top of page
All Posts


宮城学院女子大学 × 東北自然腸活ラボで共同開発
【新商品企画】宮城学院女子大学の生徒さんと一緒に期間限定チヂミを共同開発スタートしました!
matsudakazuya
6 日前読了時間: 2分


チーズって実は発酵食品?知ればもっとおいしい“発酵チーズ”の世界
皆さんは、普段よく食べるチーズが「発酵食品」だとご存知でしたか? 実は、ナチュラルチーズは乳酸菌などの微生物の力で作られる、まさに「発酵の芸術品」なんです! しかも、私たちの腸内環境にも良い影響を与える可能性があることがわかってきています。
今回は、チーズと発酵の驚くような関係、気になる栄養パワー、そして、おいしく楽しむための秘訣を皆さんにご紹介します!
Chiba Akane
6月6日読了時間: 3分


キムチはなぜカラダにいい?腸がよろこぶ発酵パワーの秘密
私たちの食卓にもすっかり馴染んだキムチ。ピリッとした辛さと旨味がクセになるだけでなく、「カラダにいい」「腸活に効く」と言われる理由とは?
Chiba Akane
6月4日読了時間: 3分


仙台キムチ🌶️数量限定予約受付開始しました
📢 腸活を美味しくサポート! 🌱 東北自然腸活ラボの【仙臺キムチ】がついに予約販売を開始しました!✨ 5月24日23時まで予約受付しております。 材料の関係で数量限定の販売となります。 また、この時期、白菜、菊芋は旬がずれていて美味しく仕上がらないため...
matsudakazuya
5月14日読了時間: 2分


東北自然腸活ラボの「仙台キムチ ミヤギシロメ」が仙台市農業振興課「とれたて仙台」に掲載されました!
東北自然腸活ラボの「仙台キムチ ミヤギシロメ」が仙台市農業振興課「とれたて仙台」に掲載されました!
matsudakazuya
5月12日読了時間: 2分


「仙台キムチ」🌶️イベント終了報告🌶️
販売開始のお知らせ「仙台キムチ」
matsudakazuya
4月25日読了時間: 2分


全国コンテストで入賞🍅「仙臺柳生完熟トマト」
この度、東北自然腸活ラボ代表の佐藤が運営する「株式会社ベジランド佐藤」が栽培し、「仙臺キムチ仙臺柳生完熟トマト」で使用している「 仙臺柳生完熟トマト」が、日本野菜ソムリエ協会が主催する「第4回全国トマト選手権」において「入賞」いたしました
matsudakazuya
4月11日読了時間: 2分


腸活とキムチについて🌶️
キムチを上手に活用し、バランスの良い食生活を心がけることで、より効果的な腸活を実現しましょう。
matsudakazuya
4月2日読了時間: 2分


🌶️販売開始のお知らせ🌶️「仙台キムチ」
販売開始のお知らせ「仙台キムチ」
matsudakazuya
4月1日読了時間: 1分


仙臺キムチ「小松菜」🌶️
新商品:仙臺キムチ「小松菜」のご紹介
matsudakazuya
3月30日読了時間: 1分


仙臺キムチ「菊芋」🌶️
新商品:仙臺キムチ「菊芋」のご紹介
matsudakazuya
3月29日読了時間: 2分


仙臺キムチ 「仙臺柳生完熟トマト」🌶️
新商品:仙臺キムチ「仙臺柳生完熟トマト」のご紹介
matsudakazuya
3月29日読了時間: 2分


仙臺キムチ 「ミヤギシロメ」🌶️
新商品:仙臺キムチ「ミヤギシロメ」のご紹介
matsudakazuya
3月29日読了時間: 1分


納得の商品が続々完成しております仙臺キムチ「白菜」🌶️
新商品:仙臺キムチ「白菜」のご紹介
matsudakazuya
3月27日読了時間: 1分


キムチの魅力とは?発酵食品のパワーを知ろう
キムチの魅力とは?発酵食品のパワーを知ろう
matsudakazuya
3月14日読了時間: 2分


腸活をしよう
-腸から整える、やさしい習慣- 【現代人に欠かせない腸活】 腸活とは、腸内環境を整えて健康を維持する活動のことです。 腸は「第二の脳」とも呼ばれ、免疫機能や栄養吸収、さらにはメンタルヘルスにも影響を与えます。 しかし、ストレスや不規則な生活、偏った食事が腸内環境を悪化させ、...
matsudakazuya
3月11日読了時間: 1分


東北自然腸活ラボが目指すこと
私たち、東北自然腸活ラボは、ただ、東北の食材を使ったキムチを製造・販売するだけではなく、これからの時代に必要な、さまざまな課題解決をするための要素を取り入れていきます。 東北自然腸活ラボの取り組み ・東北の食材の魅力を加工製品として発信...
matsudakazuya
3月9日読了時間: 1分


東北で新たな挑戦!東北自然腸活ラボ-腸活しよう!キムチ製造-
東北で新たな挑戦!合同会社東北自然腸活ラボ
matsudakazuya
3月8日読了時間: 2分
bottom of page